• Dry Ice Dosing & Bagging System - front view
  • Dry Ice Dosing & Bagging System - rotary table view
  • Dry Ice Dosing & Bagging System - top view

Cold Jetの強み

ドライアイス充填&包装システムの利点

  • Beckhoff産業用HMI

    直感的な制御システムで使いやすく、許可ベースのアクセス範囲と自動化プログラミングを提供。

  • 自動押出機プレートチェンジャー

    ドライアイスペレットのサイズを、ボタン一つで自動切替が可能。ダウンタイムと廃棄物を最小限に抑える。

  • Sureflow充填

    サンパーとバイブレーターにより、信頼性の高く、詰まりのない安定した充填が可能。

  • Cold Jet CONNECT®

    どこからでも遠隔モニタリングで稼働状況を確認・判断し、調整が可能。

ドライアイス充填&包装の機能

  • 直感的なコントロールで容易な操作
  • Cold Jet CONNECT®で、遠隔モニタリング、制御、サポート、分析が可能。
  • 3mm、6mm、10mm、16mmのドライアイスペレットに対応
  • 自動押出機プレートチェンジャー
  • 15 インチ液晶タッチスクリーン Beckhoff 産業用 HMI コントロール
  • 製品外装により内部の湿度を下げ、騒音レベルは85db(A)以下に低減
  • サブクーリング技術によりCO2の無駄を最小限

ドライアイス充填&包装システム仕様

PR350H | PR750H

  • PR350H 寸法 2200 x 1700 x 2850 mm
  • PR350H 重量 1,895 kg
  • PR350H 設置面積 3.7平方メートル
  • PR350H 定格電力 9.5 馬力 (7.0kW)
  • PR350H 定格出力 最大350kg/hr
  • PR350H ホッパー容量 50 kg
  • PR350H 最大充填スピード/min 17 kg/min
  • PR350H Min/Max 充填量 0.5 kg / 40 kg
  • PR350H 充填精度 +/- 5%
  • 粒形サイズ 3mm, 6mm, 10mm, 16mm
  • Inlet LCO2圧力 13-18 bar
  • 供給エア圧力 8-10 bar
  • 騒音レベル <85 dB(A)
  • PR350H 部品番号 90627 / 90626 / 90628 / 2A0512 / 2A0513
  • PR750H 寸法 2200 x 2180 x 2850 mm
  • PR750H 重量 2,110 kg
  • PR750H 設置面積 4.8平方メートル
  • PR750H 定格電力 17馬力 (12.5 kW)
  • PR750H 定格出力 750 kg/hr
  • PR750H ホッパー容量 110 kg
  • PR750H 最大充填スピード/min 37 kg/min
  • PR750H Min/Max 充填量 1 kg / 90kg
  • PR750H 充填精度 +/- 7%
  • 粒形サイズ 3mm, 6mm, 10mm, 16mm
  • Inlet LCO2圧力 13-18 bar
  • 供給エア圧力 8-10 bar
  • 騒音レベル <85 dB(A)
  • PR750H 部品番号 90636 / 90637 / 2A0510 / 2A0511
  • 押出機プレート

    生産ニーズに合わせて、適切な粒形サイズのダイプレートを選定・対応することが可能です。Cold Jetのペレタイザーは、適切な装備にカスタマイズすることで、様々なニーズへの最適な性能と信頼性を確保します。

  • Cold Jet CONNECT®

    ペレタイザーを最大限に活用するための遠隔モニタリング、分析、およびサポートプラットフォーム。

    Cold Jet CONNECT®

ドライアイス充填&包装システムのアップグレード

ドライアイス充填&包装システムを、ニーズに合わせてカスタマイズ

  • 押出機プレート

    生産ニーズに合わせて、適切な粒形サイズのダイプレートを選定・対応することが可能です。Cold Jetのペレタイザーは、適切な装備にカスタマイズすることで、様々なニーズへの最適な性能と信頼性を確保します。

  • メンテナンスプラン

    メンテナンス プランを探す、もしくは予防メンテナンスの検査を予約する

    予防保守


お問合せ

どんな質問でも、お気軽にお問い合わせください。

「興味はあるけど、どこから質問したらいいのかわからない」なんてことありませんか?

迷わずご連絡ください。ご質問の洗浄対象物に対し、どのような効果をもたらすのか、実績・実例を交えてご説明させて頂きます。